Home Visits & Onsite Personal
自宅ではじめるパーソナルトレーニング。

パーソナルトレーナーが お客様の指定する場所・自宅等に 出張するサービスです。
必要なフィットネス用品はすべて専属トレーナーがお持ち致します!!(お客様は準備が不要です。)
👉️健康を考えてトレーニングしたい
👉️肥満を改善したい
👉️足腰を鍛えて自分の脚で歩きたい
👉️体全体の筋力アップしたい
👉️腰痛や肩こりを改善したい
👉️自分にあったトレーニングを専門的に行いたい
👉️天候を気にせずに定期的にトレーニングしたい
👉️トレーニングをしてアンチエイジング
👉️ジムに通うことが面倒
👉️ゴルフの為のトレーニング・柔軟性を向上させたい
訪問・出張パーソナルトレーニングのメリット!

人目を気にせず、自分の空間でトレーニングとストレッチができる!
なかなかジムに通う時間が取れない...
ジムだと他の人の視線が気になってしまうから人目を気にせずトレーニングをしたい...
など、すべて自分の空間でトレーニングとストレッチを行っていくことができます。
移動がないので時間が有効に使える
訪問・出張トレーニングは、お客様が指定される場所にトレーナーが行くので移動がないのが最大の魅力です。
天候や移動時間を気にせず、自分だけの空間で自分のペースでトレーニング、ストレッチを受けることができます。通うのは難しい方、ご高齢の方でも受けやすいプランです。


感染症予防に
訪問・出張パーソナルトレーニングは、物理的な人との接触機会を減らすことが出来ます。外出自粛や在宅ワークによる、運動不足や肩こり・腰痛等の改善をしたい。
でも、大勢の人の中に入っては難しい…そのような方には「訪問・出張トレーニング」をおすすめします!
40〜50代のトレーニング
40代、50代では筋肉量が徐々に低下し、代謝も悪くなっていくことで痩せようと思ってもなかなか痩せることもできなくなります。
代謝が悪くなってしまってから また肥満成人病、糖尿病になってから身体管理を行うことよりも、生活習慣の1つとして運動、ストレッチング、食事管理を上手にコントロールすることが重要です。
60〜70代のトレーニング
60代、70代のシニア層にとってもっとも大切な物は、筋力-筋肉です。 体・筋肉は使わなければどんどん低下していきます。特に低下を感じる箇所は足腰です。 そして体の動きも悪くなり筋肉も落おちてしまいます。そして転倒、認知症になるリスクがより高まってしまいます。 パーソナルトレーニング指導では関節リュウマチ症、視覚障害者、パーキンソン病の方々に対する指導サポートなどもおこなっていますので、健康改善、糖尿病、寝たきり予防、体力アップなど、おひとりおひとりに寄り添った指導で全力でサポートしていきます。